スタッフブログ
山口市米屋町商店街にあります、
今回は、
今回のポイント!
(1)成人式以外で振袖を着るには
(2)小物替えでどれだけ変わる?
(1)成人式以外で振袖を着るには
私も先日、友人の結婚式に出席するために振袖を着ました。
今までも結婚式に出席するために何度か着ており、今回で4回目に
3回目までは成人式のときと同じコ-ディネ-
さすがに4回目ともなると自分の成人式(現二十歳のつどい)から
ちなみに3回目までの私のように、成人式と同じコ-ディネ-
ただ年齢に合わせて雰囲気を変えることは、人の目がありますので必要になるかと思います。
そのときはこの度の私のように替えられることをオススメします。
振袖で行くと、特に新郎新婦のご家族から喜ばれるので、
話を戻しまして
成人式のときにお母様やお姉様、
購入プランやレンタルプラン、
そしてこれから準備をされるという方でしたらなおさら「『
振袖を最初に準備するときにしたコ-ディネ-トをやり替える、
振袖は小物を1つ替えるだけでも印象がグッと変わります。
また振袖自体は柄によっては何十年も着れるものがありますが、
以前は明るい赤系の小物がとても多かったのですが、
また中にはラインストーンがあしらわれた小物もあり、
成人式のときはお嬢様も初めて振袖を着るので、
もちろんお嬢様がそれを気に入っていらっしゃったら問題ないので
もしお嬢様がそのままで行かれて、
ですので、
もしお嬢様がOKを出しても、
(2)小物替えでどれだけ変わる?
私の振袖は赤地にパステルの花がたくさん描かれた華やかな一枚で
成人式のときは重ね襟と帯揚げを黄緑に、
重ね襟とは振袖と振襦袢の襟の間に挟む装飾品のことで、
そして帯締めとは帯の中心に結ぶ紐のことを指します。
これらの小物についての詳細は↓をご覧くださいませ。
振袖も大事だけど小物も大事! 今どんなものがあるか教えちゃいます
赤と緑は補色(色合いの差が最も大きい関係のこと、
とても気に入っていた着姿だったのですが、
今回はふじもとが誇るトップコ-ディネ-タ-
重ね襟と帯揚げの色は振袖にもある紫を。
濃く控えめな色を選んでもらいました。
振袖の小物は3つとも色を同じくすると野暮ったく見えてしまうこ
全体の雰囲気を締めるために色は黒で。
ちょっとかっこよくなったんじゃないかと思います。
いかがでしたでしょうか?
たった3つ、色を替えただけですが
落ち着いた印象に変わったと思います。
このように振袖は小物を替えることで長く楽しむことができます。
振袖が長く着れれば着れるほど、
※ふじもとで着物をご購入頂いた皆さまは、
ただ成人式のときにこのような控えめな色使いをするのは二十歳の
ちなみにこの3つ以外の小物として草履バッグや半襟、
半襟とは長襦袢の襟に付けるもののことで、
長襦袢とは振袖などの着物の下に着る和服のことを指します。
今回半襟はずっと使えるデザインでしたのでそのまま使用しました
髪飾りは成人式に使ったものは使用せず、
草履バッグは成人式のものをそのまま使用する予定でしたが、
振袖を着る度に履いていましたが、
不幸中の幸いで会場に向かう前に壊れたので、
ですが、これが成人式だったらと思うと恐ろしいですよね。
たとえそれが向かう前だったとしても、
ですので、草履は手にしてから10年近く経っていたら危ないかも
そして不安になったならすぐに買い替えられることをオススメしま
草履の選び方については↓をご覧くださいませ。
成人式間近!実用編 ~草履を選ぶ前に知っておいてほしいこと~
いかがでしたでしょうか?
振袖をお持ちの方やこれからどうしようか悩まれている方の参考に
これから振袖を決めるという方は気になることがいっぱいかと思い
わかりづらいところ、その他気になる点がございましたら、
直接お店にお越しくださるのも大歓迎です。
関連記事はこちら
ママ振袖をベストコーディネイトで着るための、ポイント10
振袖姿、小物合わせで自分らしく
私の振袖全部あるはず?!…本当に?お母さん!!
そろそろ始めよう ママ振コーディネートや点検を!
▼▼▼お得な、ご来店キャンペーン▼▼▼
ふじもとは、山口県内で唯一の日本着物システム(JKS)加盟店として
山口市、防府市、萩市、長門市、美祢市を中心にご案内をしております。
振袖選びから成人式後のアフターフォローまで
誠心誠意、スタッフ全員でお手伝いさせて頂きますので、
どうぞよろしくお願い致します!
山下