成人式
ママ振って素晴らしい!!
皆さん、寒い日が続き閉口していますが、お元気ですか!? ふじもと呉服店の坂本です。 令和6年度の成人式(二十歳の集い)も無事終わり、ホッとひと息している私達ですが、同時に来年の成人の集いの準備がスタートダッシュして皆さんも"いよいよ"と感じておられると思います。 皆さんの振袖プランは購入?レンタル?ママ振?いろいろ考えていらっしゃると思いますが、、今日はママ振の事お話したいと思います。 \2024新作振袖入荷!ふじもと呉服店/
登録日:2024.02.23
お手入れ
お知らせ
ママ振
成人式
振袖小物

倍楽しい成人式の前撮り!自分と親の振袖2着で特別な思い出を作ろう!
成人式前撮りで二重の幸せ! 自分と親の振袖2着を着て贅沢な思い出作り! 山口米屋町のふじもと呉服店が経営する写真館 PhotoStudioFesta(フォトスタジオフェスタ)の末廣です。 ハタチのつどい当日にご自身が実際に着て行く振袖、 お母さんやお姉さんなどのお家にある振袖、 そして卒業式ならではのハカマ。 もしも、これら全てのお衣装を着て記念写真が撮れたなら。 しかも成人式の前撮りや後撮りの時に これらを一度で済ます事が出来てしまうとした
登録日:2024.02.16
お知らせ
ママ振
レポート
前撮り
卒業式
後撮り
成人式
袴

令和8年度成人 娘への贈り物 振袖納品体験
山口市のふじもと呉服店、立石です。 今回は、高校3年生の娘の振袖納品体験をレポートします。 娘と同じ令和8年度成人の方や、令和9年度成人の方の参考になれば幸いです。 成人式の対象年度はコチラ▽▽▽ 平成16(2004)年4月2日から 平成17(2005)年4月1日までの間に生まれた方 令和7年度 成人式(2025) 平成17(2005)年4月2日から 平成18(2006)年4月1日までの間に生まれた方 令和8年度 成人式(2026) 平
登録日:2024.02.09
お知らせ
レポート
成人式
振袖
振袖小物
購入

令和6年二十歳のつどい(成人式)レポート
おはようございます。 山口市にある、ふじもと呉服店の山本です。 令和6年二十歳のつどい(成人式)を迎えられた皆様、おめでとうございました。 成人式が終わり、早1ヶ月です。 今年は少し気温は低かったですが、お天気にも恵まれて、成人式日和でしたね。 コロナ禍では感染対策のために、多くの市が2部制での開催でしたが、今年から例年通りの1部制に戻り、同窓会も以前の様に開催されていて、やっとほぼ元通りになった様に感じられて、私達も嬉しく感じています。 少しタイムラグはありますが、
登録日:2024.02.02
お知らせ
ママ振
レポート
成人式
振袖選び
髪型

今どきの振袖って?!ママ振袖も多いと聞くけれど。
山口市商店街米屋町のふじもと呉服店、原田です。 今年の成人の日は、第2月曜日が8日ということもあり、山口市など、成人の日の前日、日曜日に"20歳のつどい"が開催されました。 新年早々、年末年始から忙しい日々の中、準備も大変だったのではないかと思います。 ふじもとでも12月に入ると、着付の準備、そして20歳のつどいが終わると、レンタル振袖の返却や着られた振袖のお手入れなどお預かり会でにぎわっていましたが、店内も落ち着いてまいりました。 そんな中でも、年末年始、多くのお
登録日:2024.01.26
お手入れ
お知らせ
ママ振
前撮り
成人式
振袖小物
振袖選び

2024年の新作振袖はこれ!店長が選ぶ最新コーデ4選!+トレンドの白い振袖
今年の新作振袖が入荷しました! 2025年に成人式、2026年に成人式の方へ 、今年の新作振袖が入荷しました! 古典的な柄を、今時な配置・配色でフレッシュな印象です。 柄の少ない振袖の進化版!最新トレンドの柄の色味を抑えたスッキリした印象の振袖が多数入荷されました。 他にも古典的な柄で上品な振袖や、印象的な振袖など常時300枚から400枚展示いたしております。新作振袖に合わせて新作小物も多数入荷してます。 新年あけましておめでとうございます 山口市のふ
登録日:2024.01.12
お知らせ
成人式
振袖
振袖小物
振袖選び
柄
色

二十歳のつどいまであと2日!当日までに知っておきたいことについて
2024年 皆さま、新年明けましておめでとうございます。 山口市米屋町商店街にあります、ふじもと呉服店呉服部の山下です。 本年も、頑張って皆さまにお役立ち情報をお届けさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。 それでは今回の記事ですが、二十歳のつどい(成人式)の2日前となりました。 皆さまも緊張されてると思うのですが、私たちも年明けからずっとドキドキしております。 皆さま準備はお済みでしょうか。 &nbs
登録日:2024.01.05
お知らせ
成人式
所作
振袖小物

振袖展、なぜ行かないの?
こんにちは!山口市米屋町の坂本です。 令和5年も年末に入り、いよいよ来月は令和6年の「成人の集つどい」が開催となります。 来年は1月7日午後2時から(コロナ禍では午前と午後の二部制でしたが令和6年から)出席者全員一緒での開催となります。 出席される皆さんは成人の集いの案内が届いてから、同級生に再会できると言う事もあり、ワクワクドキドキ全開で楽しみにされている事でしょうね。 令和6年山口市二十歳のつどい(旧成人式)の詳細が発表されました‼︎
登録日:2023.12.29
お知らせ
イベント
成人式
振袖
振袖小物
振袖選び

小さな振袖バッグでも大丈夫!持ち物の最適な量とは?
山口米屋町のふじもと呉服店が経営する写真館 PhotoStudioFesta(フォトスタジオフェスタ)の末廣です。 ハタチの集いに向けて振袖や小物選びは楽しみの1つ! でも振袖バッグって小さくて可愛いけれど、 本当にその小さなバッグに必要なものは全て入るのか? そして実際に何を持って行けばいいのか? 今回はそんな成人式当日の手荷物についてのお話です。 振袖に合うbagもお任せ! \振袖選びがまだの方は、こちらで試着予約を!/
登録日:2023.12.22
お知らせ
レポート
成人式
振袖小物

いよいよ後1ヶ月。令和6年二十歳のつどい(成人式)!最終確認しておこう!
おはようございます。 山口市にある、ふじもと呉服店の山本です。 あっという間に年末になり、令和6年二十歳のつどい(成人式)まで1ヶ月となりました。 ここ3年間は、コロナウイルス感染予防のために、2部制で開催する市町村が多くありましたが、令和6年の成人式は、コロナ禍以前の1部制で開催されると、多くの市町村で発表されていますね。 山口市でも、例年通りの1部制に戻り、地域ごとの集合写真も予定されており、やっとコロナ禍以前の元通りになったことを私達も嬉しく思っています。 さぁ、いよいよ一生
登録日:2023.12.08
お手入れ
お知らせ
ヘア・メイク
成人式
