スタッフブログ
呉服部営業の山本です。
今年は桜の開花も早く、新緑の初夏も早く来そうな4月ですね。
延期が発表になっていた令和3年の成人式の日にちも、ほとんどの地区で正式に決まり、ふじもとでお世話させていただいている多くの地区の成人式が、このゴールデンウィークに開催予定となっております。
5月2日(日) 美祢市
3日(月) 防府市
4日(火) 山口市 宇部市
8月15日(日) 長門市
例年、真冬の1月に開催される成人式。
今年はコロナウィルス感染対策のために、山口県内の多くの地区が春以降に延期になりました。
真冬と春(初夏)では、着物を着る際の下着などの選び方が変わってきます。
ゴールデンウィークに開催される成人式について、昨年末にアップした
「成人式の前に確認しておきたい事、気を付けたい事」
をまとめたブログも参考にしていただき、
それに加えて、この度のゴールデンウイークに開催される成人式で準備しておきたい事、気を付けておきたい事を中心に今回はお知らせしたいと思います。
予約、スケジュールの確認
各市町村への成人式の出席の申し込みはお済みですか?
住所がそのまま変わらずの方は大丈夫ですが、成人式に出席される市町村とは別の地区に住所変更されている方は、市からの成人式開催のご案内が届かないそうです。
例年だと成人者であれば、当日の申し込みで成人式に参加出来ていましたが、今年はコロナウィルス感染対策のために、成人式に出席するには、事前の申し込みが必要な地区が多いので、再度確認をお願いいたします。
尚、厚生労働省が開発した新型コロナウィルス接触確認アプリCOCOA をスマートフォンにインストールする事をお願いされている市もありますので、合わせてご確認下さい。
加えて、成人式当日のタイムスケジュールが、コロナウィルス感染予防のために、地区ごとに時間帯を分ける2部制を取り入れている関係で、延期前の1月と今回の5月とで、受付時間や開催時間が変更になっている市も多いと思います。
それに合わせ、再度,美容院の予約が出来ているか、予約時間が着付け時間(成人式出席の時間とも照らし合わせて)と合う時間に予約が出来ているか、そしてお嬢様方にとってとても大事なヘアスタイルなども含めて、美容院さんとの確認、打ち合わせをお願いいたします。
もし、ふじもとでの着付け時間が分からなくなった方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね。
下着について
真冬の成人式の場合は防寒対策が必要となりますが、ゴールデンウィークは初夏のような気温が予想されますので、1月とは逆の暑さ対策も考えておいた方が安心かと思います。
冬の場合は下着に、ヒートテックなどの保温性のある下着や、スパッツなどの下履きをお薦めして寒さ対策をご案内していましたが、この度はそういった防寒着は必要なくなりました。
逆に暑がりさんには、暑さ対策の下着もありますので、ご心配な方はお気軽にご相談下さいませ。
寒い時より暑い時の方が、慣れない着物を着る事で、締め付けや暑さから気分が悪くなったりと、体調不良になる心配も増えるのではないかと思いますので、より体調管理には気を付けたいところですね。
「着物を着ていたらトイレに行けないのではないか?」
と心配されて、水分を控えてしまう方もおられますが、着物を着ていてもちゃんとお手洗いに行けますので、安心して水分補給も食事もして下さいね。
着物を着た際の所作については、以前のブログでもご紹介しておりますので、是非参考にしてみて下さい。
合わせて、下着についても以前のブログにご紹介しておりますので、参考にしてみて下さいね。
ショールについて
成人式に出席される際に、こちらも防寒用に使用するショールですが、この度の成人式では使用しなくなりました。
「あのフワフワのショールが憧れ」
と言われる方も多いので、この度の成人者の方は少し残念に思われている事と思います。
前撮りの際に写真を残されていて心配ないと思われる方も多いと思いますが、もし残されていないという方は、成人式当日にショールを着用した写真をご自身で撮る事も出来ると思いますし、写真館Photo studio Festa(ふじもと)で撮影・前撮りをされた方はFestaの方にデータが残っている方も多いと思いますので、焼き増し等のご相談も承りますのでお気軽にご相談下さい。
着用後の着物のお手入れについて
ふじもとでお世話させていただく方のほとんどの振袖にはパールトーン加工という、着物を水や汚れから守るガード加工がしてあると思います。
着物(絹)は洋服と違い、基本的には毎回着る度に洗うものではありません。
着用後はパールトーンに送り、汚れている部分をきれいにして、プレス(アイロン)されて戻ってくるのが、通常のお手入れ方法です。
ただこの度の成人式では、汗をたくさんかいてしまい着物を汚してしまう可能性が高くなると思います。
そういった場合はいつものお手入れではなく、丸洗いをしてしっかり汚れを落としておく事をお薦めいたします。
それはパールトーン加工されてない着物も同様になります。
着物(絹)は水分をとても嫌い、そのままにしておくと後になって水ジミ、汗ジミとなってしまう事が多いです。
大切な着物ですので、アフターケアもしっかりお願いいたします。
もちろん、ふじもとのお客様方には、その辺りのご案内もきちんとさせていただきますので、ご安心下さいね。
他にもご不明な点、御心配な点等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
以前もお話ししましたが、私の娘も今年成人式です。
今回は自分の確認も兼ねて、書かせていただきましたので、参考にしていただけると嬉しいです。
良い成人式当日なりますように。
山本
ふじもとは創業98年。
一般の着物はもちろん、成人式の振袖の購入、レンタル、ママ振等のリメイク・小物のコーディネート、ふじもと直営店Festaによる前撮り・写真撮影など、お客様お一人お一人のご希望に沿ったお手伝いをいたします。
お問い合わせはこちらから